インサレイションテクノロジーの新工場を中まで網羅!奥まで紹介します
以前のブログで事務所内や会社の敷地内、駐車場等の紹介をしてきました。(気になる方は既に投稿されているブログをご覧になってみてください。)
コチラです👉【徹底解説】会社の様子・雰囲気が分かる!本社の全貌を紹介します
今回は加工作業や現場へ行くための準備等で、社員が一番関わることの多い新工場の紹介を詳しくしていきたいと思います!
現場の社員が一番関わることの多い新工場ですが、平日は、毎日常駐している社員がいて、ラッキングなどの加工作業を専門に行ってくれています。現場作業員と連携をとって効率よく加工品を仕上げてくれています。
また、現場での施工が終わると帰社してから加工をしている社員も多いので、現場の社員にとっては事務所よりも滞在時間が長い場所になっているのではないでしょうか。
そんな新工場ですが、実は私もまだあまり中を把握していない所がありました💦いい機会なので自分のためにもブログで紹介していきたいと思います\(^o^)/
目次
新工場について社長に聞いてみました
令和4年6月に完成した新工場ですが、インサレイションテクノロジーの中では一番新しい建物です。
「旧工場があるのに新工場をなぜ建てようと思ったのか?」何も知らなかったので単純に疑問ですよね。
以前に少し社長が新工場建設にあたって大変な事があったという話をチラッとしていたような気がしたので、その点についてもせっかくなので知りたいですよね(笑)
新しい建物だからこそ気になる事があったので今回もしっかり社長に聞いてみました!
なぜ新しい工場を建てるに至ったのか?
ZUNDや自動定尺切断機等の新しい機械を導入が決まったり、製作物が増えるにあたって旧工場が手狭になっており、流れ良く製作物を作っていくには旧工場は容量不足といえました。
工場の生産比率を高め、品質の向上と安定を図るために新たに工場を新築するに至りました。
新工場建設で大変だったことは?
工場生産比率を向上させたいという目的があったので、作業効率の上がるレイアウトを考えることには時間を使いました。
具体的には、
- 生産した在庫品をストックしておくためのラックを検討
- 生産から出荷までの効率の良い導線の確保
- 作業環境を考慮した空調設備の設置
等々、しっかりと考えたうえでの建設となりました。また、近隣に民家がある環境なので騒音対策にも気を使いました。
新工場の全体像を紹介します
事務所内や会社敷地内の配置図も紹介してきたので、今回もおおまかな新工場の配置図を作ってみました!
私も加工場くらいしか行くことがなかったので、その他の部屋の間取りをよくわかっていませんでした。
材料や荷物が置いてある場所など、奥の部屋に関しては初見の場所もあり、なかなか楽しく調べられました✨
新工場内配置図
資材置き場、荷物置き場が2階建てになっており、だいぶスペースは広めです!
この他にも会社の敷地内にはコンテナの材料置き場(こちらはInstagramでも紹介しましたが、現在、外装をリフォーム中です。)もあるので、資材や材料などを置く場所に関してはかなり大容量なのかなと思います。
新工場内はどうなっているのか?
気になる実際の中を紹介していきたいと思います。
今期の会社目標は『色んなことを整理整頓!』ということで、最近、旧工場からの荷物等を新工場へ運び入れが完了した状況です。そして新工場内は、只今、絶賛整理整頓中。
これから綺麗になっていくかと思いますが、少し行き届いてない所があった場合はお許し下さい💦
作業場
こちらが新工場のメイン部屋といった所ではないでしょうか。加工作業を行っている作業場です。もちろん冷暖房完備です✨
普段は新工場の主である職人Gさんが一人で作業している事も多いですが、加工作業が立て込んでいる時などは他の社員も一緒にみんなで和気あいあいと加工作業をしております(笑)
大きい機械が数台ありますが、それでも工場内はまだまだ余裕がある印象です。
また、天井や壁に設置された吸音材で騒音対策もしっかり行っています。
機械に関しては最新の機器を導入しています。こちらはまた別の機会に詳しく紹介したいと思いますのでお楽しみに(^O^)/
工場内主な機械種類
- ZUND
- 自動定尺切断機
- ボタンパンチハゼ成形機
- ハゼR機
- サークルシャー
- 三本ロール(手動式)
- 板金折り曲げ機
- 二段バッタ
等々
休憩所
とってもきれいな休憩所があります。なんだか机と椅子もおしゃれな気がします・・・。
そして当たり前ですが、トイレ🚾ももちろん綺麗です。もし女性の方で「働いてみたいよ」っていう方がいたら、ちゃんと女子用トイレも設置されているので安心してください。
その他、あるかどうか分かっていると嬉しいラインナップも紹介しておきます!
現場作業ではなく一日加工作業で工場に居るとしても休憩は快適に過ごして頂けるかと思います!
環境としてはかなり揃っている環境ではないでしょうか✨
- 冷蔵庫
- 電子レンジ
- 湯沸し器
- シンク
- テレビ
荷物置き場1F
荷物搬入口はシャッターになっています。
搬入口から入ってすぐ目の前の棚に少し細々した機械等が置いてあり、入って右奥が広めの荷物置き場になっています。
こちらは資材というより会社備品等の荷物置き場になっている感じでした。
資材置き場2F
二階は主に材料置き場になっており、棚が置かれ綺麗に整理整頓されていました。
結構奥行きがあり材料自体も多く入りそうなのですが、棚が設置されている事で探しやすそうな環境です!
脚立置き場
こちらは工場が出来た更に後に作られました。この場所の工事中は、ずっと何が出来るのか不思議でしたが、新工場に合わせた専用の脚立置き場でした✨
確かに脚立って横に倒して整理していても幅をとるし邪魔ですよね・・・倒して積み重ねてしまうと取りたい時も結構取りづらいのかなと思います。
しかし、この脚立置き場なら、この一角で整理できて欲しい脚立が出しやすい!そして、何よりも見た目が綺麗です(笑)
設備の会社は物で溢れているとか、雑然と置いてあるイメージが強い気がするので、せっかくのきれいな工場に似合う脚立置き場に仕上がっているのではないでしょうか。
工場裏の珍しい桜
こちらも以前のブログで少し書かせて頂いていました!
コチラです👉『春だけのお楽しみ!インサレイションテクノロジーの桜ゾーンが満開になりました』
新工場裏にも桜ゾーンがあるのですが、その中にかなり珍しい種類の桜があるんです🌸
以前、投稿したブログの時はまだ咲いていなかったので、調べても種類が分からなかったのですが、満開になってから調べてみたら、おそらく『御衣黄桜(ギョイコウザクラ)』という種類の桜のようです。
『ソメイヨシノ』よりも開花が少し遅く、4月中旬ごろに満開を迎えました。
緑色だった桜がだんだんと薄くなり、黄緑色から黄色っぽくなっていきます。そして中心部が赤くなってくるんです。
花だけ見ているとハイビスカスみたいで不思議な桜ですよね。
御衣黄桜(ギョイコウザクラ)が見られる箇所は結構少ないみたいです。
- 東京:皇居、浜離宮恩賜庭園、国営昭和記念公園
- 神奈川:神奈川県立フラワーセンター大船植物園
- 京都:京都御苑、平野神社、仁和寺
- 大阪:大阪造幣局 さくらの通り抜け、大阪市立大学理学部付属植物園
など
以前のブログでも上皇后美智子様が好きな花のようだと紹介したのですが、皇居にあるという事は本当にお好きなのかもしれませんね!
インサレイションテクノロジーの御衣黄桜(ギョイコウザクラ)も元々の土地の持ち主さんが植えていたようです。
社長が持ち主となった切り替えの際に、『珍しい桜なので楽しんでほしい。』的な事を言われていたそうです!確かにこの桜の見た目だと、言われていなかったら桜とすら認識していなかったかもしれませんよね💦
他の会社の工場内なんて見ることがないかと思うのですが(笑)私の勉強も兼ねてブログを書いている感じになってきていますね💦
そのおかげで会社の知らなかった事を短期間で知れている気がします!
次回も私のお勉強を兼ねた投稿になるかもしれませんが、ぜひお付き合いください✨
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!