2023.12.5

【トロフィーの行方は?!】第8回AI交流ゴルフ開催!

ゴルフコース写真

こんにちは😊

朝晩はかなり冷え込むようになってきましたね!皆さん風邪などひかれていないですか?💦夏の暑さに慣れるのと同様に、寒さに慣れるのにも2週間かかるそうです🙀

寒くなったり暖かい日があったりが続いているので寒さに慣れるのに時間がかかりそうですね・・・これで一気に寒くなってしまうのが怖い😫

かくゆう私は、冬生れの冬好きなので(あ、夏か冬かならっていう話であって春と秋を選べるなら秋が一番好きですけどね?(笑))寒いと言いつつ割と寒さには強い方だと思っております✨

今回は、以前のBLOGでも紹介させて頂いたことのある、会社のゴルフコンペ⛳『AIカップ』が開催されたので、そちらを詳しく書いていこうと思います!ぜひ、最後までお付き合いください🙌

以前の『AIカップ』BLOGはコチラ👉【優勝は誰?】第7回AI交流ゴルフが開催されました!

Instagramでも投稿しています!👇

この投稿をInstagramで見る

インサレイションテクノロジー(@insul.gunma)がシェアした投稿

AIカップとは

AI交流ゴルフ

今回、開催されたのは『第8回 AI交流ゴルフ』です。
毎年7月と11月頃に主催者を交互にして行われているコンペになっております。今回は、株式会社安部保温さんの主催で開催して頂きました✨

前回から参戦させてもらっている私ですが、『AIカップ』という名前はだいぶ聞き慣れてきましたよー😊

前回の復習

さて、まずは前回の復習からです(笑)
『AI交流ゴルフ』のAIは、

  • A・・・株式会社安部保温
  • I・・・株式会社インサレイションテクノロジー

それぞれの会社の頭文字をとって名付けられている大会です!

株式会社安部保温さんとインサレイションテクノロジーは同じ熱絶縁工事業の会社同士です。交流が多く仲が良い2社のゴルフコンペになっているのです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

開催場所

前回は『高梨子倶楽部』さんでの開催でしたが、今回はどこになるのか・・・

今回のゴルフ場は

今回の『AIカップ』が開催されたゴルフ場は・・・群馬県安中市にあります『梅ノ郷ゴルフ倶楽部』さんでした✨

梅ノ郷ゴルフ倶楽部

『梅ノ郷ゴルフ倶楽部』さんは、18ホール・Par72・全長6,445Y(OUT 3,138、IN 3,307)のコース。

安中の景観に恵まれた大地に、名匠・加藤俊輔設計の挑戦意欲をかき立てる戦略性豊かなレイアウトとなっております。

独特の大小のマウンドを配したうねりのあるフェアウェイ、美しくレイアウトされたウォーターハザード、そしてグリーンを幾重にもガードする綿密に考えられたグラスバンカーの数々は、その都度、戦略を考えさせられます。

プレイヤーにベストショットのポジションを見せながら、大胆かつ計算されたショットを要求します。集中と緊張、そしてベストショットを放ったときの達成感と開放感を感じさせます。

機略性に富んだアウトコース、広く長いおおらかな空間のインコース・・・その対象なコースは熾烈な戦いやドラマを演出します。

加藤俊輔とは

コースの事を調べていたら出てきた、名匠・加藤俊輔さん。

かなり推しポイントみたいだったので、誰かな?🤔と思って調べちゃいました(笑)皆さんは知っていましたか?

加藤氏が手がけたコースは国内外に70以上、代表的なコース⛳は、プロトーナメントで使用される太平洋クラブ御殿場コースやJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部を設計しており、日本を代表する設計家だそうです。この2コースって有名なんですかね?私は無知すぎて知りませんでした💦

加藤氏のコースデザインは、それまでのものとは違って、大きな池や枕木、大きなポテトチップのようなグリーンを取り入れるなど、リンクス風(自然の地形を活かしながらその土地の風土に馴染ませたスタイル)のコース作りが特徴です。

緻密にティーショットから、グリーンまでのショットを組み立てなければならないコースが多く、コースを研究し攻略することでスコアを更新していけるような戦略的な設計をされていた方だったようです。

OUTコース

OUTコース

OUTコースは機略性に富んだコースが多いようですが、中でも特徴的なホールをご紹介。

  • 7番ホール  PAR4 315Y
  • 7番ホール

    グリーン手前にバンカーが横たわるコース。

  • 9番ホール  PAR3 143Y
  • 9番ホール

    『梅ノ郷ゴルフ倶楽部』のメインと言っても過言ではないのが9番のショートホール

    グリーン周りが池で囲まれた浮島のようなコース形態が特徴的です。ティーから池を越えてカップに寄せないといけないため、スリリングなプレーを楽しめると評価が高いコースです。

INコース

INコース

INコースは広くて長いおおらかな空間のコースが多めです。

  • 15番ホール  PAR3 150Y
  • 15番ホール

    ニアピン推奨ホール。ピンをまっすぐに狙いたいコース。

  • 16番ホール  PAR5 610Y
  • 16番ホール

    『梅ノ郷ゴルフ倶楽部』で最長のPAR5。ティーグランドによってはショートカットも可能なコース。

    林越えが出来ればかなりのショートカットになるコースでした!レディースには関係なかったですけど(笑)😂

朝礼

今回はAM7:30までに集合でした。

実は、前日から時間を何回も確認し(心配性・・・💧)早めに出発したつもりだったのですが、やっぱり普段通らない道の朝の通勤ラッシュは読めず。。。

到着がかなりギリギリになってしまい焦りました😭間に合って良かったです。
焦って1回道を間違えたのは内緒です🤫

挨拶

朝礼風景

という事で、始まった朝礼ですが、まずは安部社長からの挨拶がありました!
今回の参加者は、男性43名 女性4名の総勢47名でのコンペとなりました✨

今回は、残念ながら都合がつかなかった方もいらっしゃったようなのですが、なんと、参加できなかった方の人数を上回る新たな参加者の方が十数名いる!という結構驚きの挨拶から始まりました✨

ずっと参加し続けてくれている方だけでなく、どんどん新しい風も入って来るっていうのは勢いを感じますよね🤔

こうやってコンペは大きくなり、そして新たな交友関係が広がって行くんだなぁ。。。と朝から思っていました(笑)

競技説明

挨拶の後、競技説明とドラコンとニアピンのコースが発表されました!

OUT
ドラコン

  • 5番ホール
  • 8番ホール

ニアピン

  • 4番ホール
  • 6番ホール
  • 9番ホール

IN
ドラコン

  • 14番ホール
  • 17番ホール
  • 18番ホール

ニアピン

  • 11番ホール
  • 15番ホール

*実はドラコンのコースに自信がありません・・・(笑)間違っていたらごめんなさい。次の開催では必ずやしっかりと確認します😅

プレースタート

安部社長プレースタート写真

関上社長プレースタート写真

朝礼もサクッと終了し、いよいよプレースタートです✨

前回も社長が前の組で、写真撮りやすくてありがたーい🙌と思っていたのですが、今回は、うちの社長も安部社長も前の組で写真撮り放題でした!

ただ、前半は一向に社長たちの組に追いつけず、写真を撮れたのはプレースタートの時だけでしたけど・・・(笑)

安部社長も関上社長もかっこよく激写できたので載せちゃいます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

画質が悪いのは私のケータイのスペック問題なのでお許しください😭

お昼

お昼ごはん

お昼は、もっと寒かったらラーメンにしよう🍜と心に決めていたのですが、思いのほか暖かく、お昼時間も短めだったのでサクッといつも通りの定番でお蕎麦にしておきました🤤

ゴルフ場に行く時は、お昼のメニューが楽しみで前日に見ちゃうタイプです。

紅葉

紅葉

コースはちょうど紅葉が始まっていて、とても綺麗でした✨

でも・・・そんな悠長に景色を見ている余裕もなく、なんとかかんとか1枚は写真に納めることができました(笑)

もっと余裕で紅葉を楽しめるくらいになりたいものです😮‍💨

コンペ内容

続いては、コンペの競技方式・賞品(今回は主催側ではなかった為、気になったものを!)について紹介したいと思います!

ルール

競技方式は、前回同様に上限なしの新ペリア方式での開催でした!

新ぺリア方式に関しても前回のBLOGで詳しく調べてみているので良かったら覗いてみて下さいねー🙌

賞品

やっぱり何だかんだで楽しみな賞品✨

インサレイションテクノロジーの主催時とはまた違うラインナップで、コンペ初心者としては新鮮でした!

賞品がもらえる賞は・・・、

  • 優勝
  • 準優勝
  • ドラコン
  • ニアピン
  • BB
  • BBメーカー
  • ベスグロ
  • 当日賞
  • 飛び賞

等々。。。

会場に賞品が運び込まれてくるのを見て、「え!!いいなぁー!」と同じ組の方たちと盛り上がった賞品・・・それは・・・

ダイソンの扇風機!!羽ないやつ!

めっちゃ欲しかったです(笑)当日賞の賞品でした・・・当たった方、羨ましい😫

因みに、今回も女性は別で賞品用意して頂いてました( *´艸`)

今回は、1名増えて女性の参加は4名!1位~4位まで賞品あるだけで非常に嬉しいやつですよね✨

結果発表

コンペ会場

ちょっとした軽食を食べてのんびりしながら全員のラウンドが終わるのを待ち、その後、ゴルフ場の会場にて順位発表と賞品の贈呈がありました!

前回は、順位の読み上げをする事に緊張しておりましたが、今回はゆったりと待たせて頂きました😊

さて、気になる結果はといいますと・・・

優勝

大橋専務写真

前回に引き続き、トロフィー🏆をインサレイションテクノロジーが死守することが出来ました!

優勝は、インサレイションテクノロジーの大橋専務✨優勝したものの、スコアは載せないでね(笑)と専務からのご希望がありましたので、写真だけ📷

優勝者の挨拶

優勝者の一言も話して頂き、無事に幕をおろしました!皆さん、お疲れ様です⛳

私も実は、新ペリが上手くハマりスコアは全く良くなかったのですが、賞品を頂きました💦有難い。
毎回コース行ってすぐは思っているんだけど・・・もっと練習行かなきゃなぁ😫せめて110台で周りたいもんですね(遠い目😑)
今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました🥰